⼩さな⼀歩を⼤きな⾶躍に。
キミもうちゅうにむちゅう!!
⼩さな⼀歩を⼤きな⾶躍に。
キミもうちゅうにむちゅう!!
うちゅうにむちゅう うちゅう教室
うちゅう教室は、宇宙を入り口に、
自らの興味や好奇心から探究心と問題解決の姿勢を育む小学生を対象とした教室です。
ひとくちに宇宙といえどテーマはロケット、人工衛星、天体、宇宙飛行士、星座と様々。自らの好きとワクワクから、ものづくりや実験、議論などを通して、学び合います。
うちゅう教室の特徴
FATURE
様々な切り口で宇宙の魅力に触れる、深める
100m飛ぶモデルロケットを作って打ち上げたり、宇宙や星の成り立ちについて考えたり、月面基地のアイデアを議論したり、星空を観察したりと様々なアクティビティと角度から宇宙の魅力や不思議に触れます。
また自ら深掘りたいことや挑戦したいことのサポートを行います。
なぜから学ぶ探究サイクル
宇宙はどうしてできたのか?まっすぐロケットを飛ばすには?といった、なぜ?どうして?を常に考え、各テーマごとに、仮説検証を繰り返し、研究者の思考サイクルを回します。自分なりの考えを大切にし、対話を通して学びを深めます。
宇宙や科学好きのコミュニティ
小学生〜社会人まで、年齢に関わらず宇宙が好きな仲間が集います。「月が好き」「ロケットが好き」「宇宙飛行士になりたい」自らの好きや憧れの気持ちを大切にし、それぞれの視点で、宇宙というフロンティアの魅力を味わい、語り合います。
授業で取り扱う様々なテーマ
THEME
他にも宇宙飛行士や宇宙建築、ローバー、なども取り扱います。
ロケット編
モデルロケット指導講師とロケット工学の基礎やロケットの仕組みを学びます。講義後は、世界各国の学校教材としても使用され、全世界で55年間で5憶5千万回無事故の記録を誇っているモデルロケットキットを用いて、約100m飛ぶロケットを自作します。慣れてきたら自ら設計するオリジナルロケット制作も!?
望遠鏡編
なぜ遠くのものが近くに見える?「天文学の父」と呼ばれ、科学革命を牽引した中心人物の一人、ガリレオ・ガリレイ。彼は月の凹凸や木星の衛星などを発見し、従来の考え方を覆す様々な功績を残します。
そのキーアイテムが天体望遠鏡。光の原理や望遠鏡の中身に触れ、望遠鏡を制作します。最新の望遠鏡の恐るべき進化についても取り上げます。
人工衛星編
宇宙の秘密の解明や地球環境の保護に貢献し、位置情報の測位や気象情報の提供など私たちの便利な暮らしを支え、様々な面で人類と地球に貢献している人工衛星。
オリジナルカルタや実験を通し、そんな人工衛星の種類や姿勢制御の仕組みなどを学び、自分だけの人工衛星アイデアを考えます。
月面開発編
アポロ計画以来50年以上の時を経て、再び人類は月へ。月面に人を送り、拠点の建造、人類の持続可能な月での活動を目指すアルテミス計画。私たち人類はどこを目指すのか。
そして月面での活動では一体何が必要なのか。月面生存ミッションや月面開発競争ゲームなどを通し、月面開発の今に迫ります。
ドローン編
火星で活躍するドローンっとは一体?そもそもドローンって何?ドローンってどういう仕組み?分解することで中身が分かり、作れることができる。憧れのドローンを体験できるプログラム。仕組みを学んだ後は、仲間と共に自ら操縦するミニドローンレースに挑戦します。
天文編
水金地火木土天海…太陽系の外は一体どうなっている?どんな星々がこの宇宙にはあるのだろうか?恒星、惑星、衛星に加え、星の赤ちゃんに地球のそっくりさん、ブラックホールなど、多種多様な星の誕生からその最期までに触れ、星の一生を通して宇宙の神秘や壮大さを感じます。