ハンドブックのダウンロードはこちらをクリック
投稿者: uchustaff


「ららぽーとキャラバン」大学生アルバイトスタッフ募集!
2024年1月からスタートする「ららぽーとキャラバン」の運営サポートスタッフを募集します。宇宙に興味がある方、イベント運営に携わりたい方、大歓迎です!一緒に来場者の方々に宇宙の魅力を届けるイベントを成功させましょう!
⭐️主な仕事内容⭐️
•受付業務: 来場者の受付対応、案内業務
•ワークショップサポート: 宇宙に関連したワークショップの補助、参加者のサポート
•物品管理・展示サポート: 展示物やイベント備品の管理補助、展示ブースのサポート
•イベント運営サポート全般: 手が空いている際は、他の業務の補助もお願いします
※イベント運営に関わるさまざまな業務を担当していただきます。わからないことがあれば、他のスタッフに気軽に相談できる環境です!
【勤務条件】
•勤務期間: 2024年1月から開始予定
•勤務時間: 1日8時間程度
•日当: 1万円
•交通費: 実費精算(社内規定あり)
•勤務地: ららぽーと(詳細な会場については、後日お知らせします)
•日程に関する情報: 具体的な勤務日程は、現在非公開ですが、個別の面談時に通知いたします。
【注意事項】
•服装・髪型: 髪色は自由ですが、清潔感のある服装でお願いします。
•合流方法: 当日、集合場所にて担当者へお声掛けください。
•遅刻: 遅刻は厳禁です。万が一遅れる場合は、緊急連絡先へ必ずご連絡ください。
【持ち物】
•着替えやすい服装
•必要に応じて、寒さ対策ができる服装
応募先:rio.yano@uchu2.com(担当: 矢野)
緊急連絡先: 080-6213-3193(担当: 矢野)
愛知うちゅう博 in ららぽーと愛知東郷 事前受付を開始いたしました!
2024年11月2日(土)から11月4日(月)の期間、ららぽーと愛知東郷にて「愛知うちゅう博 2024」が開催されます。宇宙に関する最新の知識や体験を提供し、子供から大人まで幅広い世代が楽しめるイベントとなっております。本イベントは、宇宙開発や探査の現状を身近に感じていただける絶好の機会です。
イベント概要
イベント名: 愛知うちゅう博 2024
開催期間: 2024年11月2日(土)~11月4日(月)
開催場所: ららぽーと愛知東郷 1階 メインスクエア・リーフルーフ
主催: 三井不動産商業マネジメント株式会社
共催: 株式会社うちゅう
特別協力: 株式会社DYMON
イベントの見どころ
1. ペットボトルロケット作り
自分だけのロケットを作り、実際に打ち上げる体験ができます。お子様でも安全に楽しめるように、専門スタッフがサポートします。
2. 月面探査機「YAOKI」操縦体験
株式会社DYMONが開発した、世界最小クラスの月面探査機「YAOKI」を操縦できる貴重な体験です。月面を模した特設コースで、実際の月面探査の感覚を味わえます。
3. 宇宙に関するクイズラリー
宇宙に関するクイズパネルが館内各所に設置されており、全問正解するとノベルティがプレゼントされます。家族で楽しみながら宇宙の知識を深めることができます。
4. 展示コーナー
模型展示や宇宙探査の歴史や科学技術に触れることができます。
参加方法
本イベントは入場無料でご参加いただけますが、一部のアクティビティ(ペットボトルロケット作り、月面探査機操縦体験)は整理券が必要です。整理券は事前に配布いたしますので、詳細は公式ウェブサイト(愛知うちゅう博公式サイト)にてご確認ください。
お問い合わせ
本イベントに関する詳細やお問い合わせは、以下までご連絡ください。
お問い合わせ先: 株式会社うちゅう 宇宙コラボ新規事業部
担当者: 矢野 莉央
電話番号: 080-6213-3193
メールアドレス: rio.yano@uchu2.com
【アルバイトスタッフ募集・1日のみ参加も可能】11月2日(土)〜4日(月)ららぽーと愛知東郷で実施するイベントスタッフを募集します
2024年11月に開催される「愛知うちゅう博」の運営サポートスタッフを募集します。宇宙に興味がある方、イベントの運営に関わりたい方、大歓迎!一緒に宇宙への興味を深める楽しいイベントを盛り上げましょう!
⭐️主な仕事内容⭐️
•参加者の受付業務:来場者の受付対応、案内など
•お子様のワークサポート:ペットボトルロケット作りやワークショップの補助
•その他、運営スタッフとしての補助作業
※ 作業は宇宙服(コスプレ)を着て行っていただきます。
手が空いた際は、他のお仕事をお願いすることもあります。分からないことがあれば、周りのスタッフに気軽に聞いてください。
丁寧にお教えします!
【勤務条件】
•勤務期間: 2024年11月2日(土)~11月4日(月)
※ 1日のみのご参加も可能です!!
•日当: 1万円
•交通費: 実費精算
※上限あり / 社内規定による
•勤務地: ららぽーと愛知東郷(愛知県愛知郡東郷町 東郷中央土地区画整理事 1階メインスクエア・リーフルーフ)
•喫煙可能エリア: なし
注意事項
•服装・髪型: 髪色は自由ですが、お子様を相手にするため清潔感のある恰好でお願いします。
•遅刻: 遅刻は厳禁です!遅れる場合には、緊急連絡先に必ずご連絡ください。
持ち物
•着替えやすい服装
•保温性のあるインナー(必要に応じて)
※ 制服として「うちゅう服」(フリーサイズ/大人Lサイズ相当)をご用意します。
【勤務条件】
以下のフォームにご回答ください。追って担当者よりご連絡させていただきます。
https://forms.gle/4f1TSd92f3CnWpQo8
応募締め切り:
2024年10月14日(月)
緊急連絡先
080-6213-3193(担当:矢野)
エキスポうちゅうWEEK2024 事前受付を開始いたしました!
エキスポうちゅうWEEK2024


【イベント概要】
会場:ららぽーとEXPOCITY 3F EXPOMARKET
開場時間:11:00 ~ 16:30
参加方法:事前整理券制
推奨年齢:小学1年生〜6年生
参加費:無料
主催:三井不動産商業マネジメント株式会社
共催:株式会社うちゅう
後援予定:吹田市・吹田市教育委員会
※ 会場時間内であれば何時でもブースにご参加いただくことが可能です。
【体験ブース】
★ 月面探査車操縦
2024年に月へ向かう予定で、世界最小クラスの月面探査車「YAOKI」を実際に操縦することができます。手元のディスプレイに映し出される映像を見ながら、月面を再現したコースに挑んでみよう!
★ 月面生存ミッション
もしも月面に取り残されてしまったら、どうすれば生き残れるだろうか?月面で生き残るために必要なものが何かを考えてみよう!
【クイズラリー】
受付で台紙を受け取り、館内に設置されたラリー地点の宇宙クイズに答えよう!全ての答えを書いた台紙を受付に渡すとノベルティーがもらえる!
【企画展示】
ロケットや人工衛星などの模型、本物の隕石を間近で見られるチャンス!月探査の歴史や今後の展望について学ぶことができるパネルも展示します。日本のこれまでの月探査の歴史や最新の宇宙情報を知ろう!
月と星について学ぶワークショップ@ららぽーと湘南平塚 事前受付を開始いたしました!
小学生向け夏休みイベント「月と星について学ぶワークショップ」を開催!
2024年8月に三井ショッピングパークららぽーと湘南平塚にて
前回とは違い、
前回は大好評のため、
日程:2024/8/17(土)〜8/18(日)
時間:
月面生存ミッション ①10:30〜11:30 ②12:00〜13:00
望遠鏡づくり ③13:30〜14:30 ④15:00〜16:00
※ 8/17・8/18共に同じ内容で実施いたします。
場所:三井ショッピングパーク ららぽーと湘南平塚 3F SHONAN TREE HOUSE
定員:各回15名様
参加費:無料
「株式会社うちゅう、日本テレビ『月面ワンダー』に参画 — ダイモンYAOKIの遠隔操縦支援」
株式会社うちゅうは、日本テレビの「月面ワンダー」に企画制作協力として参加いたします。このイベントは、宇宙の魅力を幅広い層の皆様にお届けすることを目的としており、最新の宇宙技術や探査プロジェクト、未来の宇宙開発に関する情報を提供いたします。
弊社は、宇宙産業における豊富な知識と経験を活かし、このイベントの企画制作において重要な役割を担っています。特に、ダイモンのYAOKIの遠隔操縦支援を行います。YAOKIは最新の宇宙探査ロボットであり、遠隔地からの操縦を通じてその性能と可能性を実演します。
詳しい情報やイベントの詳細については、日本テレビのイベント公式サイトをご覧ください。
【出張!うちゅう教室 in 楽天地】たくさんのお子様にご来場いただきました!
大成功の「出張!うちゅう教室 in 楽天地」
2024年5月18日と19日に開催された「出張!うちゅう教室 in 楽天地」は、大成功を収めました。両日ともに多くのお客さんが訪れ、子どもたちが宇宙飛行士の選抜試験に挑戦する姿が見られました。オレンジスーツを着用しての写真撮影やクイズラリーも大盛況で、笑顔があふれる充実したイベントとなりました。
【当日写真】
墨田区産業共創施設(Sumida Innovation Core)にて弊社の展示を開始いたしました
墨田区産業共創施設(Sumida Innovation Core)にて弊社の持つ、あらゆるクリエイティブ物を展示する企画を開始いたしました。
Sumida Innovation Coreの詳細:https://sic-sumida.net/
弊社のクリエイティブ物は墨田区の事業者さまをはじめ、あらゆる事業者さまのご協力によって制作いたしております。今後、墨田区の事業者さまなどとともに、宇宙業界を盛り上げるためあらゆる共創を進めていければと検討しております。
弊社との共創に興味がある方はぜひ、問い合わせページよりご連絡ください!
出張!うちゅう教室 in 楽天地 事前受付を開始いたしました!
「出張!うちゅう教室」では憧れの宇宙飛行士がどのような人なのか、また宇宙飛行士になるための選抜試験に挑戦していただきます!
また、宇宙飛行士が普段着用している、オレンジスーツもご着用いただけます!
オレンジスーツ姿の写真撮影もOK!
▼ワークショップ「出張!うちゅう教室」概要
開催日時:2024年5月18日(土)19日(日) 各日①11:00~②13:00~③15:00~④17:00~(各回1時間)
※いずれの回も内容は同じです
※開催の20分前には会場にお越しください
開催場所:楽天地 1F広場
対象:新小学1~6年生(2024年4月時点での学年)
※保護者様はイベント後方からご見学いただけます
参加費:500円(税込)
参加方法:事前予約制
\ワークショップ参加者全員プレゼント!必ずもらえる!/
ホワイトパズル&うちゅうオリジナルステッカー
▼ 長期間開催!クイズラリーに挑戦してプレゼントをゲットしよう
館内に設置されている6問のクイズを解いて、プレゼントをゲットしよう!
プレゼントはワークショップが開催されている5月18日〜19日に受け取ることができます!
クイズラリー開催期間:2024年5月07日(火)〜19日(日) 18:00まで
プレゼント引き換え期間:2024年5月18日(土)〜19日(日)18:00まで
引き換え場所:楽天地1F広場
※ プレゼント引き換えには限りがございます。お早めにお越しください。
<クイズラリーの様子>